講演会・研修会・社内向け研修動画

  1.  宅建業者・管理業者・建設業者向けの講演会を、講演会の主催会社、各県の全宅・全日の団体、業者団体・管理業協会等数多く依頼され行っています。
  2.  例えば、「売買仲介の実務シリーズ」として、「売買仲介の基本」・「売買契約書の逐条解説とアレンジ」・「中間省略登記にかわる契約方式」・「瑕疵担保責任と告知義務」などのテーマを各4時間、合計16時間で解説しています。
  3.  どのような内容で講演をしているかの実績は「立川弁護士プロフィール」の「講演会実績」をご覧下さい。
  4.  近時の講演会テーマは以下のとおりです。

    第1部 仲介業者の調査・説明義務(人の死の告知に関するガイドライン)
    第2部 デジタル化法による宅建業法・民法・借地借家法の改正(IT重説・電子署名法)
    第3部 宅建業者の所有者不明土地・建物への対処法
    ~ 民法・不動産登記法の改正・国庫帰属法の制定 ~
    第4部【一般管理業者向け】賃貸住宅管理適正化法の理解と対処法
    第5部【サブリース業者向け】賃貸住宅管理適正化法の理解と対処法
    第6部 共有不動産のトラブル解決法
    第7部 民法改正による賃貸借契約条項の変更解説講座(契約実務編)
    第8部 売買契約における契約不適合責任(瑕疵担保責任)解説講座Ⅰ(民法の改正・宅建業法の改正解説編)
    第9部 売買契約における契約不適合責任(瑕疵担保責任)解説講座Ⅱ(売買新書式の解説編)
    第10部 売買契約における契約不適合責任(瑕疵担保責任)解説講座Ⅲ(実務対処法)
    第11部 宅建業者のための賃貸トラブル解決法Ⅰ(一般トラブル編)
    第12部 宅建業者のための賃貸トラブル解決法Ⅱ(原状回復セミナー)
    第13部 宅建業者のための借地の実務とトラブル解決法Ⅰ(基礎編借地の基礎)
    第14部 宅建業者のための借地の実務とトラブル解決法Ⅱ(地代・増改築・建て替え編)
    第15部 宅建業者のための借地の実務とトラブル解決法Ⅲ(借地の売買・等価交換・地主による借地権買取編)

     

    第16部 宅建業者に必須なインボイスの知識と処理法

     その他、ご希望に応じ宅建業者向けの法律・トラブル解決法を講演します。

    【研修会資料】
    研修会資料は、講師作成のレジュメを使用します。
    研修会の開催にあたっては、講師からレジュメデータをお送りしますので、必要部数を印刷し、ご用意ください。
    【講演時間】2~4時間
    各テーマ(部)目次の内容をすべてお話しすると、それぞれ約4時間必要ですが、内容を選択して、2時間~4時間の講演会にできます。また、2回に分けることもできます(1回で開催する場合は、3時間~3.5時間をお勧めします)。